タブレットの家庭向けのご案内(タブレットの使い方)
●タブレットルール(学校内・家庭)
学校で使用しているルールと持ち帰った際のご家庭でのルール
それぞれPDFでダウンロードが可能です。
●フィルタリング
タブレットでのインターネット検索では、アクセス「できるところ」とアクセス「できないところ」があります。
下記フィルタリングで、規制となっているカテゴリにはアクセスできません。
●Wi-Fiの接続方法
ご家庭のWi-Fiルーターにタブレットを接続する際に、参考にしてください。
Wi-Fiの接続には「SSID」と「パスワード(パスキー)」が必要です。
「SSID」と「パスワード(パスキー)」は、それぞれのWi-Fiルーターに記載されているか、購入時の説明書をご確認ください。
●ご家庭にWi-Fi環境がない場合
ご家庭にWi-Fiルーターなどの機器がない場合、教育委員会から「ポケットWi-Fi」の無料貸出をしています。
下記、ご案内の流れを参考に申請を行ってください。
また、携帯電話会社との契約が別途必要となりますので、ご準備ください。
●ロイロノート
クラスによって使用している「授業支援ツール」です。
●Zoom
ご家庭からZoomに接続する際、ご活用ください。
●Google for Education
クラスによって使用しているClassroomやフォーム、JamboardといったGoogleのツールを使う際にご活用ください。
●eライブラリ
学校で使用しているAI型ドリルです。
オンラインコンテンツ
学校では使用していませんが、オンラインで使えるコンテンツをご紹介しています。
基本的には、登録不要・無料で使えるものとなっています。
●算数
https://www.dainippon-tosho.co.jp/web_contents/sansu/menu.html
●音楽
https://musiclab.chromeexperiments.com/Song-Maker/
https://musiclab.chromeexperiments.com/Experiments
https://www.musicca.com/jp/piano
https://ses.yamaha.com/products/digital_altorecorder/trial/#/
https://ses.yamaha.com/products/digital_soprano/trial/#/
https://ses.yamaha.com/products/digital_chorus/trial/#/
https://ses.yamaha.com/products/digital_singingclass/trial/index.html
高学年向き
https://synthesizerv.com/web/ja/index.html
中高学年向き
https://www.geoguessr.com/ja/quiz/seterra
https://www.sangiin.go.jp/japanese/kids/main/side_a/index.html
ねこぴーの学習コンテンツ
タイピング
学校でも使用しているタイピング練習をするツールです。
オンラインコンテンツ同様、登録不要・無料で使えるものとなっています。
https://pokedebi.com/game/momotype/
https://www.e-typing.ne.jp/roma/variety/siritori.asp
プログラミング
クラスや児童によっては使用しているプログラミング作成ツール。
おもに3番目の「Scratch」を使っている児童が多いです。
https://app.codemonkey.com/challenges/0
https://vpltiles.com/tiles/index.html#
https://algo.jeita.or.jp/prm/1/index.html
https://algo.jeita.or.jp/prm/2/index.html